2021年 07月 31日
大雪山赤岳でヒグマにあう |

でも今回の圧巻は二度のヒグマとの遭遇、一度めはコマクサ平を過ぎた第四雪渓あたりで中型のヒグマと。登山道を横切って移動していました。二度目は赤岳山頂から小泉分岐へ行く途中の谷を挟んだ反対斜面で大型のヒグマに。
ヒグマには知床で2回遭遇してますが、大雪で見るのは初めてです。
あらためて、大雪山は、カムイ(ヒグマ)の遊ぶ庭、カムイミンタラであることを知りました。
朝5時に銀泉台をスタート、戻ったのが午後3時。約10時間、たっぷり歩きました。



by mashumaro1992
| 2021-07-31 11:31
| 周辺の見所
|
Comments(0)