2008年 09月 28日
おいしいお祭り |
標津町サーモンパークで開かれている「標津あきあじ祭り」に行ってきました。朝、水揚げされたサケが浜値で販売されるほか、色んなサケ料理が格安で楽しめます。サケステーキやサケの串焼き、サケソバやサケバーガーなどが並んでいます。イクラ丼は1200食、無料でふるまわれます。あらかじめ整理券が配られ、その時には長蛇の列ができました。私たちは30分並んでもちろんゲットしました。
アトラクションではサケのつかみ取りレースなども行われ、大阪や東京から来た人たちも胴長をはいて、プールでサケをおいかけまわしていました。
とにかくサケの味覚を楽しむのが目的のお祭りと言っていいでしょう。この時期は、根室ではサンマ祭りや厚岸のカキ祭りなど、各地で特産品をメインにしたお祭りが開かれています。


アトラクションではサケのつかみ取りレースなども行われ、大阪や東京から来た人たちも胴長をはいて、プールでサケをおいかけまわしていました。
とにかくサケの味覚を楽しむのが目的のお祭りと言っていいでしょう。この時期は、根室ではサンマ祭りや厚岸のカキ祭りなど、各地で特産品をメインにしたお祭りが開かれています。



by mashumaro1992
| 2008-09-28 22:58
| 日記
|
Comments(0)