2010年 03月 01日
今日から3月 |
気がつけば、今日から3月。
先週は知床ウトロで最高気温が14.5℃を記録するなど、一気に春になったような陽気でしたが、今週はまた平年並みの気温に戻っています。
それでも春は確実に近づいているようです。庭に設置してあるエサ台にやってくる鳥が、少しずつ替わっています。冬の間はシジュウカラやハシブトガラ、アカゲラなどが常連でした。それがこのところ、ウソやシメがやってくるようになりました。ウソはカラ類に比べて図体が少し大きく、エサ台の上では他の鳥を蹴散らかしながら、ヒマワリの種を食べています。ちょっと性格が悪いようです。シメはさらに大きい鳥ですが、小さい鳥を気にせず、モグモグとエサをついばんでいます。ただ警戒心は強いみたいで、窓の側に近づくとすぐに逃げて行ってしまいます。
エサ台にヒマワリの種を置くのも、あと一ヶ月。これからどんな鳥が来てくれるかな。
先週は知床ウトロで最高気温が14.5℃を記録するなど、一気に春になったような陽気でしたが、今週はまた平年並みの気温に戻っています。
それでも春は確実に近づいているようです。庭に設置してあるエサ台にやってくる鳥が、少しずつ替わっています。冬の間はシジュウカラやハシブトガラ、アカゲラなどが常連でした。それがこのところ、ウソやシメがやってくるようになりました。ウソはカラ類に比べて図体が少し大きく、エサ台の上では他の鳥を蹴散らかしながら、ヒマワリの種を食べています。ちょっと性格が悪いようです。シメはさらに大きい鳥ですが、小さい鳥を気にせず、モグモグとエサをついばんでいます。ただ警戒心は強いみたいで、窓の側に近づくとすぐに逃げて行ってしまいます。
エサ台にヒマワリの種を置くのも、あと一ヶ月。これからどんな鳥が来てくれるかな。


by mashumaro1992
| 2010-03-01 11:11
| 日記
|
Comments(0)