2011年 07月 07日
摩周湖も夏 |
今日は朝から夏らしい青空が広がりました。こんな日はドライブに行きたくなります、山下達郎のカセットでもかけて(古!)。この春買ったうちの軽四(ミニカ)は平成16年式の中古車です。当時はカセットがすっかりすたれていたはずですが、ついているカーオーディオはカセットでした。幸いうちには昔から溜め込んだカセットテープがいっぱいあって、運転中はもっぱらカセットでサザンやら山下達郎、ユーミンなどを聞いています。感覚は一気にバブルの時代にトリップです。
それはそうと、青空に誘われて、摩周湖を見に行ってきました。第三展望台からくっきりを湖面もカムイヌプリも斜里岳も見えています。湖面は少しさざ波がたっていましたが、夏の陽を浴びて、輝いていました。三日前、外国から来たお客さんを案内した時は湖面から吹き上げる霧で何も見えませんでした。この真っ青な摩周湖を見せてあげたかったなあ。
それはそうと、青空に誘われて、摩周湖を見に行ってきました。第三展望台からくっきりを湖面もカムイヌプリも斜里岳も見えています。湖面は少しさざ波がたっていましたが、夏の陽を浴びて、輝いていました。三日前、外国から来たお客さんを案内した時は湖面から吹き上げる霧で何も見えませんでした。この真っ青な摩周湖を見せてあげたかったなあ。

by mashumaro1992
| 2011-07-07 15:14
| 摩周湖
|
Comments(0)