2011年 07月 18日
道の駅リニューアル |
先週末リニューアルした摩周温泉道の駅をのぞいてきました。これまでは小さなトイレと小さな観光案内所しかありませんでした。観光地の道の駅とは思えないしょぼいものでした。それが隣接する旧欧羅巴民芸館を買い取って、今回道の駅として改装されました。
今日は祝日ということもあり、駐車場はいっぱいで、なかなか入れませんでした。

建物の表には屋根付きの足湯ができていました。そして館内には地場産品を売るコーナーがあったり、くりーむ童話が入っています。立派な観光インフォメイションもあります。また摩周湖のライブカメラを大画面で映していました。PCも2台置いていました。館内はWiFi完備で、持っていたipodtouchでもサイトを開くことができました。
ハード的には、まあそれなりのものになったと思われます。ソフト面でもこれまで以上の充実を望むところでございます。
今日は祝日ということもあり、駐車場はいっぱいで、なかなか入れませんでした。

建物の表には屋根付きの足湯ができていました。そして館内には地場産品を売るコーナーがあったり、くりーむ童話が入っています。立派な観光インフォメイションもあります。また摩周湖のライブカメラを大画面で映していました。PCも2台置いていました。館内はWiFi完備で、持っていたipodtouchでもサイトを開くことができました。
ハード的には、まあそれなりのものになったと思われます。ソフト面でもこれまで以上の充実を望むところでございます。

by mashumaro1992
| 2011-07-18 15:44
| 日記
|
Comments(0)