2012年 03月 16日
ガソリン急騰中 |
この町のガソリン価格は現在レギュラー1リットル156円(セルフで154円)。先月に比べて10円以上の値上がりです。そして明日からまた3円上がるらしい。
-----
イラン情勢の緊迫化と円安のせいなんだとか。急激な円高になった時は安くなったかといえば、そんなでもなかったような気がするのに。
いずれにしてもちょっと買い物に行くにも10キロ20キロかかる地方の生活を直撃です。生活コストが上がったからと行って、売り上げがあがるわけではないのが、この商売のつらいところ。おまけに3月後半から4月末にかけてはほぼお客さんはいません(一応、営業中)。対抗策としてはできるだけ車を使わないようにする。町への買い物も週一に、遠出もできるだけ控える。これぐらいしか思いつきません。
灯油ももちろん高騰していて、ほぼ100円に近づいています。でも3月もなかば、日毎暖かくなり、天気のいい日の昼間はストーブを焚かなくても済んでいるのがせめてもの救いです。
どうでもいいことですが、昨日からブログのデザインをちょこっと替えてみました。teacupのブログの中では一番ポピュラーなやつです。
-----
イラン情勢の緊迫化と円安のせいなんだとか。急激な円高になった時は安くなったかといえば、そんなでもなかったような気がするのに。
いずれにしてもちょっと買い物に行くにも10キロ20キロかかる地方の生活を直撃です。生活コストが上がったからと行って、売り上げがあがるわけではないのが、この商売のつらいところ。おまけに3月後半から4月末にかけてはほぼお客さんはいません(一応、営業中)。対抗策としてはできるだけ車を使わないようにする。町への買い物も週一に、遠出もできるだけ控える。これぐらいしか思いつきません。
灯油ももちろん高騰していて、ほぼ100円に近づいています。でも3月もなかば、日毎暖かくなり、天気のいい日の昼間はストーブを焚かなくても済んでいるのがせめてもの救いです。
どうでもいいことですが、昨日からブログのデザインをちょこっと替えてみました。teacupのブログの中では一番ポピュラーなやつです。
by mashumaro1992
| 2012-03-16 15:11
| 日記
|
Comments(0)