2012年 06月 01日
摩周湖の日の出 |

早起きして摩周湖で日の出を見てきました。地元には、毎朝、摩周湖の日の出を撮影するために通いつめる「日の出組」という人たちがいます。この時期の日の出は3時46分、3時には家を出てスタンバイしなければいけません。私は今年は5月の天候がすぐれなかったこともあり、まだ一度も日の出を見に行っていませんでした。今日は宿の仕事にも余裕があり、快晴が期待できたので、夜更かしもそこそこに日の出を見に行くことにしました。

摩周湖に上がってみると、雲もあり、風も結構吹いていました。湖面もさざ波がたっています。それでも雲の合間から太陽が昇ってくると、雲が日に照らされ、逆に空の広さを感じさせます。東の空は赤く染まっています。みんなこの光景が見たくて、全国からカメラをかかえてやってくるのです。たしかにそれは、いつ見ても感動する光景です。そして二度と同じものに出会うことのない一度限りの感動です。
タイミングが合えば、今年ももう一度ぐらい日の出を見てみたい。

by mashumaro1992
| 2012-06-01 14:28
| 摩周湖
|
Comments(0)