2012年 07月 26日
真夏の空、摩周湖 |
本州でも35℃を超える猛暑日。こちらでもようやく夏らしく気温があがってきました。午前中は蒸し暑く、昼過ぎからはじりじりと気温が上がってきました。道路の電光掲示板では29℃を示しています。気温の上昇とともに、積乱雲がどんどん発達してきます。
久しぶりに摩周湖に行ってきました。考えてみれば、この夏、ほとんど摩周湖を見ていません。西別岳に登ると真横から見えるのですが、ここ2回の山行きでは両日とも山頂がガスっていて、摩周湖が見えませんでした。今日は真っ青な湖面もばっちり、夏の青空と白い雲を映しています。外輪山の緑は濃く、草の匂いがムンムンとしています。
第三展望台で見たのですが、展望台に上がってくる観光客の「わあ、すごい」とか「すごくきれいだよ!」といった感嘆の言葉が聞こえてきます。その声を聞いて、湖の麓に住んでいる私もなんだかうれしくなります。
久しぶりに摩周湖に行ってきました。考えてみれば、この夏、ほとんど摩周湖を見ていません。西別岳に登ると真横から見えるのですが、ここ2回の山行きでは両日とも山頂がガスっていて、摩周湖が見えませんでした。今日は真っ青な湖面もばっちり、夏の青空と白い雲を映しています。外輪山の緑は濃く、草の匂いがムンムンとしています。
第三展望台で見たのですが、展望台に上がってくる観光客の「わあ、すごい」とか「すごくきれいだよ!」といった感嘆の言葉が聞こえてきます。その声を聞いて、湖の麓に住んでいる私もなんだかうれしくなります。

by mashumaro1992
| 2012-07-26 15:50
| 摩周湖
|
Comments(0)