2013年 06月 09日
武佐岳、山開き |

中標津の武佐岳(1005.7m)に登って来ました。私じゃなくって奥さんです。
武佐岳は今日が山開き、いつもはほとんど人がいないのに、今日は100人以上の人が登っていたそうです。今日の山開きに参加すると中標津の温泉入浴券がもらえて、牛乳も無料で配布されていました。
今日は朝から快晴。武佐岳は根室海峡から直接海霧があたることが多くて、夏の間はなかなか晴れません。でも今日は珍しく360度の展望が楽しめたようです。ここの頂上からは根室地方の大平原をはじめ、海に突き出た野付半島、知床連山など展望の良さは道東の山の中でも最高クラスの山です。今日は知床連山遠音別岳の残雪がちょうど見返りギツネの形に見えていました。

快晴で景色は最高だったけど、気温が高くて登るのは大変だったようです(それでも最高気温は20℃なんですけどね)。それに今日は虫が多くて体中あちこち刺されたらしいです。天気のいい時はくれぐれも虫除けスプレーは忘れないことですね。私は虫が少なくて晴天率の高い秋に登りに行こうかな。

by mashumaro1992
| 2013-06-09 18:08
| 山登り
|
Comments(0)