2013年 07月 16日
ホームベーカリー |
ましゅまろでは毎朝ホームベーカリーで焼いたパンをお客様に出しています。これまでアメリカのリーガル社のホームベーカリーK6745を使って来ました。多分もう10年以上使っていると思います。先日このベーカリーがついに壊れてしまいました。朝、予定の時間に蓋を開けるとほとんど焼けていません。パンは暖かいし、通電はしているのでしょう。ヒーター部に問題があるのか。このあと、昼間に焼いてみて、問題なく焼ける時もありましたが、3回ほど同じ症状がでたので、忙しくなる前に思い切って買い換えることにしました。

今回導入したのはパナソニックの1.5斤用ホームベーカリー、SD-BMS151です。さすが国産メーカーだけあって取説がカラー、計量カップが一回で計れるなど、細かいところに心遣いが感じられます。それからパンをこねる回転音がとても静かです。焼きあがりもこんがり焼けて不満はありません。あとは砂糖の加減などを微調整していきます。
この夏も焼きたてのパンを皆さんに提供することができます。

今回導入したのはパナソニックの1.5斤用ホームベーカリー、SD-BMS151です。さすが国産メーカーだけあって取説がカラー、計量カップが一回で計れるなど、細かいところに心遣いが感じられます。それからパンをこねる回転音がとても静かです。焼きあがりもこんがり焼けて不満はありません。あとは砂糖の加減などを微調整していきます。
この夏も焼きたてのパンを皆さんに提供することができます。


by mashumaro1992
| 2013-07-16 15:18
| 宿
|
Comments(0)