2013年 09月 18日
美留和林道を歩く |

先日の雄阿寒岳の痛手から未だ回復せず、太もものあたりに痛みが残っています。登るのは少しつらいから、今日は下りてみようと思い、摩周湖第一展望台から美留和までの登山道を下りてみました。ここは中標津から西別岳、摩周岳を経て歩く道、「北根室ランチウェイ」の最終ステージの区間でもあります。
今日の摩周湖はエメラルドグリーンでした。めったに見られない珍しい色です。先日の台風の時の大雨で、外輪山に降った雨が大量に流れ込んだせいでしょうか。


第一展望台正面の道路を挟んだ反対側に美留和への登山道(下山道)の入り口があります。標識も何もありません。しばらくすると静かな森のなかに入り、30分ほど歩くと美留和林道につながります。ここからは車も入れますが、今日は美留和まで歩いてみました。あまり人の入ることのない森なので、ヒグマがいないかちょっとドキドキしました。
林道に出てから30分、麓の畑に出てから未舗装の農道を30分。美留和の市街地に戻ってきました。
秋のやわらかな日差しが木漏れ日になっていました。気持ちのいい時間を過ごすことが出来ました。

by mashumaro1992
| 2013-09-18 15:07
| アウトドア
|
Comments(0)