2013年 10月 18日
ちょっと早い初雪 |

先日の台風26号とそれに伴う低気圧で、北海道は寒気が入り込み、水曜日には釧路帯広でも初雪を観測しました。平年より二十日以上早い初雪です。弟子屈ももちろん初雪がふりましたが、平地では積雪に至りませんでした。でも屈斜路湖カルデラを囲む山々、藻琴山、カムイヌプリ、摩周湖外輪山、それに斜里岳もすべて白い雪化粧をしています。
(写真は阿寒に向かう途中にあるペケレ山)
ちょっと早い気もしますが、冬はもうすぐそこまできているようです。
今朝の最低気温、川湯でマイナス3.2 ℃、弟子屈でもマイナス2.8℃。庭においてあるプランターや畑に初めて霜がおりました。
by mashumaro1992
| 2013-10-18 11:44
| 日記
|
Comments(0)