2014年 02月 24日
流氷見渡す藻琴山 |

スノーシューで藻琴山に登ってきました。雲ひとつない快晴。斜里岳をはじめ知床連山も鮮明に見えます。知床から網走にかけてオホーツク海は流氷におおわれています。
先日の吹雪で道道網走川湯線は一週間通行止めが続きました。そして昨日やっと復旧したばかりです。それを待ち構えていたのか、今日は藻琴山登り口にはたくさんの車が駐車していました。
1月に登った時より格段に積雪も増えていました。そのせいでブッシュも隠れて歩きやすくなっていました。

藻琴山から見下ろす屈斜路湖は完全結氷しているようにみえました。900m付近の樹氷帯を越えて、今日は山頂まで。尾根道からは流氷のオホーツク海と釧路方面の太平洋の両方を見渡すことができました。
山頂には私達のようなスノーシューの登山者やボーダー、山スキーヤーなどで賑わっていました。
こんなに条件に恵まれた藻琴山も一冬にそう何回もありません。たまたまそんな日に登れた幸運を感じます。満足感いっぱいの藻琴山でした。

by mashumaro1992
| 2014-02-24 15:40
| スノーシュー
|
Comments(0)