2014年 06月 02日
東藻琴のシバザクラ |

ここ数日快晴の日が続いています。今日も澄み切った青空が広がっています。
台湾から来たSさんのリクエストで、東藻琴(大空町)のシバザクラを見に行きました。ましゅまろから約40km、そんなに遠い場所でもないのですが、シバザクラを見に行くのは実は10年ぶりぐらい。いつもこの時期は藻琴山に登って山頂から東藻琴のシバザクラを眺めるのが恒例になっています。
東藻琴の会場ノンキーランドでは山の斜面をすべてシバザクラで埋め尽くされています。それを近くから見るとやはり圧巻です。シバザクラのどぎつい色彩のなかでずっといるとちょっとクラクラしてきます。
会場には観光バスが次々にやって来て、たくさんの人でにぎわっていました。シバザクラの身頃は6月上旬までだそうです。
今日は天気がいいので、帰りにハイランド小清水展望台に寄ってきました。知床連山から阿寒の山まで、くっきり見えていました。

by mashumaro1992
| 2014-06-02 14:39
| 周辺の見どころ
|
Comments(0)