2015年 05月 16日
薄霧の摩周湖 |

明け方は雨が降っていたのに、9時頃には上がりました。ライブカメラで摩周湖の様子を見るといい具合に霧が出ています。ちょっと行ってみることにしました。今シーズン、第一展望台から川湯間が開通してから初めてかも。まず第三展望台に行ってみました。霧が湖面に広がって、幻想的な光景です。霧は少しずつ形を変えていきます。こんな光景、なかなか巡り会えないかもしれません。

第三展望台はこの冬の大雪の影響で柵が破損し、展望台部分への立ち入りは禁止されています。夏の観光シーズンが始まるまで、早く補修してほしいものです。また第三展望台直下の断崖にはかなりな範囲で地すべりの跡が見え、地肌がむき出しになっています。これもこの冬の大雪の傷跡でしょう。


帰りにせっかくここまで来たのだからと、第一展望台にも寄りました。今年から展望台の駐車料金は自動車500円、オートバイ200円になっています(今日まで知りませんでした)。こりゃ、駐車料金を取られない早朝に行くことが多くなりそうです。
by mashumaro1992
| 2015-05-16 11:53
| 摩周湖
|
Comments(0)