2016年 02月 02日
結氷進む屈斜路湖 |

今日も厳しい冷え込み。今朝の最低気温(アメダス)、川湯-26℃、弟子屈-20℃。そして抜けるような青い空が広がっています。屈斜路湖の結氷が広がっています。コタン温泉や砂湯からは見渡す限り氷原になっています。でも高いところから見ると湖の北側はまだ薄氷が張ったばかりのようです。
湖岸に打ち寄せられた寄せ氷が冬の光を浴びて輝いていました。空気中の水分が湖面の氷に付着するフロストフラワーもきれいです。日本でも有数の低温地帯、そして一年で一番冷え込みの厳しい今だからこそ出会える光景があります。厳寒の自然が作り出す造形芸術を楽しめました。


by mashumaro1992
| 2016-02-02 21:08
| 周辺の見どころ
|
Comments(0)