2016年 05月 14日
布団を干そう。 |

昨日今日と、さわやかな五月晴れが続いています。ちょっと風があるけど、布団干しをしました。布団干しの間は、家を開けることができません。まず気をつけなければいけないのが、天気の急変。カルデラの中に大きな湖が二つもある弟子屈では、朝から気温があがると、湖で雲が発生し、午後に突然雨になることがあります。これまで何度もあわやといったことがありました。次に風にあおられて物干しが倒れてしまうこと。いっぺんに10枚の布団を干すと、けっこうな重さです。それから最近、気をつけないといけないのが、周辺の農家で、畑に堆肥をまくこと。5月は例年、畑に堆肥がまかれるのですが、散布時には強烈な臭気がして、洗濯物など匂いが取れなくなります。布団干しの間は、時々外に出て匂いを確かめます。
昨日も快晴でしたが、風が強くて布団干しはあきらめ、周辺をドライブしてきました。小清水や東藻琴はエゾヤマザクラが満開でした。川湯の藻琴山麓の一本桜や奥春別の桜はまだ開花してませんでした。でも昨日今日と気温が20℃以上上がっています。あと二、三日ってところでしょうか。

by mashumaro1992
| 2016-05-14 11:16
| 日記
|
Comments(0)