2017年 03月 16日
ツアー三連チャン |

この冬はスノーシューや歩くスキーなどのアウトドアツアーにでることが少なかったのだけど、この三日間は珍しくツアーが続きました。火曜日はスノーシューで藻琴山へ、樹氷はほとんど融けていましたが、これ以上ない晴天で、斜里岳や阿寒の山々がきれいでした。



水曜日は歩くスキーで摩周湖第一展望台から第三展望台まで。天気はいまいちでしたが、この季節にしては珍しく霧氷が付いていました。そして今日は風速10mの予報が出ていて、吹雪く恐れもあったので、裏の森を歩くスキーで探索しました。悪天候のときのよく利用するコース。雪の質が良く、適度な距離と静かな森の雰囲気のいい所です。


若い頃は連日のように歩くスキーをやっていたのですが、さすがこの歳になると三連チャンはこたえます。おまけに今週はじめからかみさんは帰省中。宿の掃除や買い出し、調理も全部やらなければなりません。なかなかのハードワークでしたが、なんとか三日間やりきりました。自分の体力や年齢を考えて、冬のツアーもあと何年できるか、考えてしまいますが、お客さんと冬の自然の中を遊ぶのは楽しいし、ここで出会える光景に感動してもらえると、やっててよかったなと、感じます。もう少しがんばろうかなっと思っています。

by mashumaro1992
| 2017-03-16 23:21
| アウトドア
|
Comments(0)