2017年 06月 14日
二週間ぶりの西別岳 |

二週間ぶりに西別岳へ。昨日、妻が友人と西別岳経由で摩周岳に登ってきた。昨日のほうが天気はよかったけど、今日は薄曇りで、そんなに気温もあがらず、快適に登ることができました。花の様相は前回とはかなり変わっていて、ミヤマオダマキやハクサンチドリがたくさん見られました。そのほかにもチシマフウロやイソツツジ、キンバイも。
今日は山頂から少し足を延ばして、摩周湖への縦走路の途中にあるヌー牛別岳まで行ってきました。摩周湖が少しだけ近く感じられました。

西別岳の稜線を歩いていると、すごく幸福な気持ちになります。花はきれいだし、カムイヌプリは雄大で、摩周湖は美しく、釧根地方の大平原が眼下に広がります。
下界では嫌な出来事や日々のわずらわしいことに、気が滅入ることも多いのですが、ここにいる時だけは、そんな小さなことは気にならなくなり、精神が浄化されているような気がします。いのちの洗濯ですね。だからいつもここに来たくなるのです。この夏、あと何回登れるかな。


by mashumaro1992
| 2017-06-14 15:37
| 山登り
|
Comments(0)