2018年 06月 22日
さくらの滝と神の子池 |

昼食の後はさくらの滝へ。人気急上昇のスポットだけあって、駐車場までの道が舗装されていました。落差3.7mの滝をサクラマスがジャンプして乗り越えようとします。その様子は何度見ても感動的です。今日のサクラマスはとても勢いがあって、活発に飛んでいました。同時に5、6匹がジャンプするのを何度も見ました。
さくらの滝の後は久しぶりに神の子池へ。昨年8月、神の子池は阿寒摩周国立公園に編入されました。実は私が神の子池に行くのは3、4年ぶりぐらいで、木製のデッキが出来てからは初めてです。昔の素朴な姿を知っているものにとっては、新しい建造物は目障りではあるけど、これだけたくさんの人が訪れるようになっては、それも仕方ないのかもしれません。
神の子池につながる未舗装の道は、凸凹がかなりきびしくなっていました。砂利はほとんどない土の道ですが、車高の低い車やロードのバイクは注意が必要です。

by mashumaro1992
| 2018-06-22 22:04
| 周辺の見どころ
|
Comments(0)