2018年 09月 07日
地震と停電 |

昨日未明に起こった胆振地方の大地震。その影響で苫東厚真火力発電所が停止。そして北海道全部が長時間の停電に陥りました。昨日の午前3時過ぎから、ましゅまろでも停電になり、そのうち復旧するんだろうなと、軽く構えていたら、まったく復旧しません。結局今日の午後8時過ぎまで、40時間余りかかって、ようやく通電しました。その間、一般電話は使えず、携帯(au)も今朝から不通。予約もキャンセルも受けられない状態でした。またボイラーも動かないことから、入浴もできず、調理も非常食対応でお客さんに協力してもらいました。二晩続けてのキャンドルナイト。良かったことといえば、街灯がないため、見たことのないような見事な星空を見られたこと。こんなことはこの先、何回もないでしょう。
これまで経験したことのない長時間の停電。けっこうきつかったのですが、復旧したからと言って、単純には喜べません。今回の地震で被災された人たち、またつい先日の台風21号でいまだライフラインが復旧していない関西の人たち。JRや空港など交通機関のマヒで混乱している内外の旅行者の人たち。一日も早い、平穏な日々に戻ることを祈るばかりです。
とりあえず私達は元気です。明日からまたいつものように、お客さんを笑顔でお迎えしたいと思っています。
by mashumaro1992
| 2018-09-07 22:23
| 日記
|
Comments(0)